神奈川県茅ケ崎市・新田歯科医院ホームへ
  • ホーム
  • 医院ご案内
  • マイクロスコープ診療
  • 歯科用CT
  • 感染予防
  • 根管治療
  • インプラント
  • 歯周病治療
  • 審美歯科・ホワイトニング

マイクロスコープ診療


マイクロスコープ(手術用顕微鏡)とは、医科の脳神経外科手術や眼科手術で使用される機器です。
対象物を7~20倍で拡大でき、なおかつ目線と同軸での照明で、肉眼での治療では不可能な精密な治療をおこなうことができます。
 全国の歯科医院での普及率は4%前後ですが、これからの歯科医療には欠かせない機器であると考え、 当院では2009年9月に導入しました。インプラント治療や根管治療、その他の治療に活躍しています。

マイクロスコープがその威力を最も発揮するのが根管治療(歯の神経の治療)です。
マイクロスコープの同軸照明で明るく拡大され、歯の内側の隅々まで視認でき、診断と治療の精度を高めます。

インプラント治療においても、各パーツの適合状態の確認、手術時の繊細な粘膜処理等、その恩恵は計り知れない。


ホーム
医院ご案内
歯科用CT

感染予防
根管治療
インプラント

歯周病治療
審美歯科・ホワイトニング

 

 


新田歯科医院

〒253-0082 神奈川県茅ケ崎市香川1-1-38

マルエツ茅ケ崎店内

Tel: 0467-54-0849

🚙マルエツ様の無料駐車場がご利用いただけます


ごあいさつ

新田歯科医院院長 新田次郎です。
茅ケ崎市香川に平成7年4月に医院を開設以来、地域診療に日々取り組んでおります。
当院の治療方針や治療メニュー、診療設備等のご紹介を専門用語を使わずに、わかりやすい言葉で発信していきたいと思います。


概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 医院ご案内
  • マイクロスコープ診療
  • 歯科用CT
  • 感染予防
  • 根管治療
  • インプラント
  • 歯周病治療
  • 審美歯科・ホワイトニング
  • トップへ戻る
閉じる